2016年に公開された映画『何者』は朝井リョウの同名小説が原作。
主演は佐藤健、ほか、キャストは、有村架純、二階堂ふみ、菅田将暉、山田孝之、岡田将生など、豪華なものになっていました。
今回の記事では、映画『何者』のフル動画を無料視聴する方法や作品についてご紹介いたします。
何者のフル動画を無料視聴する方法
「U-NEXT」の無料トライアル
映画『何者』は、動画配信サービス「U-NEXT」の無料トライアル(お試し期間)を利用することにより、無料視聴できます
何者
見放題作品が約18万本
業界人気No.1の動画配信サービス
「U-NEXT」でフル動画配信中
お試し登録後、見放題で無料視聴できます
登録は5分ほどで完了
31日間以内に解約 →『0円』
- 31日間無料で利用できる
- お試し登録後にもらえる600ポイントで新作映画を無料視聴できる
- 無料期間内に解約すれば違約金もなく「0円」で解約できる
- 国内最大級の動画配信サービスで見放題作品は18万本以上
- 読み放題の雑誌が約70冊以上
- 4つのアカウントを作成でき、それぞれログインすることで最大4台のデバイスから同時視聴できる
- 継続後、実質989円で利用できる
※月額1,990(税抜)で毎月1,200ポイントが付与されるため
また動画や雑誌をあらかじめダウンロードしておくことでインターネットが繋がっていない環境でいつでも好きな時に見ることができるのもおすすめポイントの一つです。
「U-NEXT」ユーザーの声
新作映画が多く出されているため、「見たい!」と思った映画がすぐに観られるのはとても感激しました。
例えばレンタル屋さんで借りるとなれば、1泊2日でも新作だと料金はそれなりにかかってしまいますし、何より返しに行くという行動が面倒になったりします。
しかし、新作でもある程度の時間レンタルができるので余裕をもって観ることが出来て、返却するといった行動は一切不要なのは便利ではまってしまうポイントです。
他の動画配信サービスにも登録していますが他に比べて、映画の種類が多数あるところが最大の魅力です。
特にディズニー映画は他の動画配信サービスでは探すことが大変であったり、そもそも取り扱いをしていなかったりということがありましたが、U-NEXTでは昔のものから最新のものまであるので充実しています。【20代女性】
何者のフル動画配信まとめ
映画『何者』の作品情報
原作小説は直木賞を受賞し、話題となりました。
就活をテーマにした青春ストーリーでありながら、サスペンス要素もあるという、あまり見かけないような独特の設定になっていて、注目されることに。
大学で演劇に励んでいた拓人、拓人がひそかに思いを寄せる瑞月、瑞月の元カレ・光太郎、瑞月の友人・理香、理香と同棲中の隆良。就職活動中の5人は定期的に集まって情報交換をするように。だが、内定者が現れたことでそれぞれの本音が露わになり…。
出典:U-NEXT
キャスト
- (二宮拓人)佐藤健
- (田名部瑞月)有村架純
- (小早川理香)二階堂ふみ
- (神谷光太郎)菅田将暉
- (宮本隆良)岡田将生
- (サワ先輩)山田孝之
- 中山求一郎
- 藤原季節
- 加弥乃
- 今村美歩
スタッフ
- 監督 三浦大輔
- 原作 朝井リョウ
- 音楽 中田ヤスタカ
- 脚本 三浦大輔
- 製作 市川南
映画『何者』のネタバレあらすじ
二宮拓人と神谷光太郎は同居していて、二宮拓人は、神谷光太郎のバンドのライブにやって来ました。
神谷光太郎は、就活を前に音楽活動をやめることにしていたのです。
そんななか、会場で、二宮拓人は、自身と神谷光太郎と同じ大学で、留学していた田名部瑞月と再会。
その後、二宮拓人と神谷光太郎は、ともに就活を開始することとなります。
さて、そんななか、二宮拓人と神谷光太郎は、自室に田名部瑞月がやって来たことでビックリさせられます。
実は、田名部瑞月の友人である小早川理香という女子大生が、彼らの上に住んでいたからなのでした。
やがて、二宮拓人と神谷光太郎は、田名部瑞月を介することによって、そんな小早川理香と会うことになります。
みんなの出会い
二宮拓人と神谷光太郎と田名部瑞月がやって来ると、小早川理香も、みんなと同様に、就活をしている最中でした。
そして二宮拓人と神谷光太郎と田名部瑞月と小早川理香は、すぐに打ち解けることができたのです。
やがてそんなみんなは、小早川理香の部屋を拠点として、就活のために協力していくことになったのでした。
さて、小早川理香は彼氏の宮本隆良と同居していましたが、宮本隆良は就活していなかったのです。
宮本隆良は組織に所属して活動していくことに抵抗を持っているようでした。
みんなは、ツイッターなどを介することによって、どうしているのか把握することができました。
そして、それぞれのメンバーが、なにがしかのことを日々、インターネット上でつぶやいたりしていたのです。
二宮拓人の屈折
さて、二宮拓人は、以前、大学では演劇をしていて、仲間といっしょに脚本を担当していました。
が、仲間は演劇を続け、二宮拓人は就活と、たもとを分かっていたのです。
二宮拓人は、そうした仲間や宮本隆良を同類だと思って、ともに好意が持てません。
が、二宮拓人が、そんな本音をサワ先輩に言うと、サワ先輩は、二宮拓人に否定的な答えを返すのでした。
そんななか、田名部瑞月が就活に成功し、就職内定を決めます。
さらに、神谷光太郎もまた、内定を勝ち取ったのでした。
二宮拓人は、神谷光太郎のお祝いをしますが、そこに、サワ先輩と神谷光太郎が辞めたバンドのファンの女子が現れて、二宮拓人は複雑な思いに駆られてしまい、その場を後にします。
就活の裏にあったもの
二宮拓人がなかなか内定を取れないことを、神谷光太郎は心配していました。
さて、二宮拓人は、コピーを取るために、小早川理香のもとを訪れます。
たまたま、小早川理香の部屋に宮本隆良はいませんでした。
二宮拓人はさっそく、小早川理香のパソコンを使わせてもらいますが、そこで二宮拓人は、小早川理香の検索履歴のなかに、田名部瑞月の合格した企業があったことに気づきます。
一方、小早川理香も、二宮拓人の携帯から、彼が神谷光太郎の合格した企業のことを調べていたことを知りました。
二宮拓人はこの事実にショックを受けることになりますが、小早川理香は、二宮拓人の心理をすっかり理解しており、そのことを彼に向かって語っていくのです。
映画『何者』ラストの結末
実は、二宮拓人は、ツイッターで、裏アカウントを持っていたのです。
本アカウントではまともに振る舞っていた二宮拓人でしたが、裏アカウントでは、彼の本音がむき出しになっていました。
裏アカウントで二宮拓人がツイートしていたのは、とてもではありませんが、表立っては口に出せないようなことだったのです。
また、二宮拓人に限ったことではなく、ほかのみんなも、なにがしか他人には見せないような部分を持っていました。
そんな二宮拓人の裏アカウントには何者という言葉がありました。
さて、二宮拓人は、就活の面接で、自分自身を短時間で説明するよう求められます。
最初は普通に話していた二宮拓人でしたが、やがて話が脱線し始め、制限時間をオーバーしていくのでした。
映画『何者』感想
ここまで、映画『何者』のあらすじを見てきましたが、新感覚としか言いようのないストーリーでしたね。
現代社会にありがちな内容なのですが、こうしてフィクションにしてみると、いかに人間心理が恐ろしいものなのかが如実にあらわになってきます。
おそらく、これを観た誰しもが、二宮拓人のなかに、自分自身を見出すことになるのではないでしょうか?
まさか、このようなオチだとは想像できない方が多かったでしょうが、それだけに、エンターテインメントとしても一級ですね。
映画『何者』視聴者の声
拓人役の佐藤健さん、瑞月役の有村架純さん、理香役の二階堂ふみさん、光太郎役の菅田将暉さん、隆良役の岡田将生さん、サワ先輩役の山田孝之さん、実力も人気も兼ね備えた若手俳優さんが勢ぞろいです。
本作だけでなく、今の若者はTwitterでツイートすることが、自分の心の内を話、晒す唯一の方法なんですね。
「1分間で自分を表現してください。方法は問いません。」て言われて、20年ちょっと生きてきた自分を全て表現するの難しいですよね。
踊りながらとか歌いながら紙芝居風にやる人とかいないですけど、いたら、採用されるかもしれないですよね。
それくらい全員同じに見えますね。
黒いスーツに白いシャツで。
就活2年目ということは就職浪人したんですね。
そのことが最後にわかってからが面白くなります。
別に誰が悪いわけでもないのになぁ。
みんなが自己実現していないから、傷つけ合うんですね。
子供から大人になろうとしている時期に人生を決めなくてはいけないのは重荷ですよね。でも大丈夫。
人生決まったわけではないですよと大人が言ってあげられる社会であればいいのにな。
本心を吐露してからの最後の部分の演劇風の撮り方面白いですね。
ドキュメンタリー風の作品を作ることで有名な三浦大輔監督作品の面白さを知りました。【30代女性】
人間観察や分析が得意な学生を演じる佐藤健、天真爛漫でコミュニケーションに優れている役を演じる菅田将暉、優しく素直な性格の役を演じる有村架純、意識は高いが結果が伴わない二階堂ふみ、余裕な様子を見せているが内心は焦っている岡田将生、この六人の就活の様子を描いた物語になっています。
なんといってもこのキャスト人の豪華さ。この六人のほかにも、佐藤健の先輩役として山田孝之も出演しています。
就活という荒波にもまれながら、生活していく6人。
そこには人間の心理や行動がとてもリアルに描かれています。
また、全く性格の違った6人ですが、自分や知り合いに当てはめて考えらるようなとても共感性の高い役になっています。
自分に似ている性格が必ず一人は見つかると思います。
また、自分はこの人に似ているけど、ほんとはこうなりたかったな、などの意見も見えてくると思います。
また6人の恋愛も描かれています。
恋愛もいろいろな形がありとても面白いです。
そして最後にはだれも予想できないような事実がわかります。私もまったく考えておらずとても驚きました。
そこで様々な伏線がつながり、鳥肌が立ちます。
ぜひ最後まで目を離さずに見てほしい作品です。【20代女性】
就活のせいで、周りの人間の気に入らない所や隠したい部分に目が行くようになるのが虚しかったです。
主人公はSNSに依存しているタイプで、見ているのが辛くなる恥ずかしさがありました。
朝井リョウさんが原作の映画は、他に「桐島、部活やめるってよ」以外、視聴経験がないのですが、今作と同様にラストには”好きな事に情熱的になれる人が一番素晴らしい”というメッセージを伝えてくるのが不思議だなと思います。
そこに至るまでは、散々人の醜い部分を凝視させてくるのに、最終的にはそれを緩和させるように救いのある形で終わるので、受け止め方に困ります。
共感できるリアルさに拘りながらも、著者自身の理想を入れているからなのかなと少し思っています。
また、作中にはツイッター等のSNSが重要な役割を果たしていましたが、2020年である現在に就活について描こうとすると、このようにはならない気がして違和感を覚えてしまったのですが、公開された当時から4年ほど経った今観るのはタイミング的に良くなかったのかもしれません。
時間を置いてから観た方が、ツイッターを使った演出を素直に受け入れられそうです。
実際にこの作品が現実に近いものか判断が付かないのですが、時が経ったとき、また観てみたいです。【20代女性】
コメント